体験談

【漫画】障害者雇用は生活できない?実体験と4つの解決方法を紹介【給料】

障害者雇用では生活できない?
  • 障害者雇用って生活できない?
  • 障害者雇用の現実をしりたい
  • 生活を少しでも楽にする解決策をしりたい
うさぎさん

障害者雇用で働いているけど、給料が低くて生活が苦しい⋯

こんな悩みを解決します。

障害者雇用で働いてみようと思っても給料の低さから躊躇するケースがあります。

私は障害者雇用で働いており実家を出て結婚をしています。しかし、この生活を維持するためには知っておかなければいけないことがたくさんありました。

そこでこの記事では、「障害者雇用では生活できないのか?」と「障害者雇用でも豊かに生活していく4つの方法」について解説します。

この記事を読むことで障害者雇用の生活の現実と、解決方法が分かります!

ねこねこもち

初心者でもできる解決策も紹介していくね!

障害者雇用で生活するためには工夫が必要!

障害者雇用で生活するには工夫が必要です。制度・副業・節約・転職を軸に考えていきましょう。

結論からいくと「障害者雇用は、生活はできるけれど少し工夫が必要」というのが答えになります。

必要な工夫
  1. 制度を活用
  2. 副業で収入
  3. 固定費の節約
  4. 転職の準備

障害者雇用で一番大きい壁が給料の低さです。

日本で一人当たりの生活費の平均が約16万円ですので、手取りが16万円に達していないと生活が厳しいという可能性があります。

障害者雇用での給料が低い原因は様々ですが、主な要因として正規雇用の割合が少ないです。

ねこねこもち

障害者雇用の転職で、最初から正社員の求人は競争率が高いです。

なので、非正規からのスタートが多いのが現状です。

うさぎさん

結局、正社員になって給料を高めないと解決できないの?

ねこねこもち

給料を高めることは大切ですが、その他にもできることはあります!

まず、なぜ障害者雇用の給料が上がりにくいのかという理由を知った上で、どのような対策があるのか紹介していくね!

【賃金】障害者雇用は給料が安い?平均月収や解決策を解説 うつ病になったから障害者雇用で働こうと考えてるんだけど、給料が安いイメージがあるから不安⋯。給料が安かったら生活できないかも。障害者...

障害者雇用の現状

正規雇用が少ない

障害者雇用は正社員雇用が少ない。

正規雇用の割合は障害の種類によって割合に差があります。

以下は厚生労働省が調査した正規・非正規雇用のそれぞれのデータです。

身体障害者以外は約4人に3人が非正規社員であることが分かります。

【正規雇用の割合】

身体障害者52.5%
知的障害者19.8%
精神障害者25.5%
発達障害者22.7%

【非正規雇用との割合】

身体障害者47.1%
知的障害者80.0%
精神障害者74.4%
発達障害者77.2%

(引用元:厚生労働省

うさぎさん

正社員の求人票に応募しても全然受からない⋯

ねこねこもち

正社員だけの求人に絞ったら、選考の通過が難しくなります。

「正社員雇用あり」の契約社員スタートが狙い目です。

僕も三年目で契約社員から正社員雇用になりました。

【実体験】3年間障害者雇用で働いてみた結果と感想【転職日記】 障害者雇用で働いてみたい 障害者雇用ってどんなふうに働いているの? 障害者雇用って続けやすい? ブラックとホワイ...

配慮と給料の高さはバランス

配慮と給料はバランス

身体障害者以外で配慮事項が多いのは労働時間の配慮です。

労働時間が短くなるのは給料に直接響くため、働く時間が短いとどうしても給料が低くなってしまいがちです。

障害者雇用で生活していくためには、フルタイムで働けるかどうかが大きな分かれ目となっています。

【最も配慮してほしい事項】

身体障害者通院・服薬管理等雇用管理上の配慮
知的障害者短時間勤務等勤務時間の配慮
精神障害者短時間勤務等勤務時間の配慮
発達障害者短時間勤務等勤務時間の配慮

(引用元:厚生労働省

うさぎさん

労働時間の長さは給料に大きく影響するんだね

ねこねこもち

給料を増やす一番簡単な方法は労働時間を伸ばすことです。

しかし、体調を崩してしまっては働くことができなくなります。

なので無理は禁物です。

【体験談マンガブログ】障害者雇用(精神)で入社して実際に働いた感想【メリット・デメリット】障害者雇用と一般雇用を経験した上で、障害者雇用のメリットデメリットを解説します。...

給料が低い

給料が低い

上記の労働時間の配慮と比例して、給料も身体とそれ以外では差があります。以下の表は障害者別の平均賃金ですが、フルタイム・パートタイムの全ての平均となっております。

なので私は精神障害者の障害者雇用枠で働いていますがフルタイムなので、身体障害者の平均に近い給与が発生しています。

 【平均賃金】

身体障害者21万5千円
知的障害者11万7千円
精神障害者12万5千円
発達障害者12万7千円

(引用元:厚生労働省

うさぎさん

フルタイムで働けるかが、大きな分かれ目になるんだね

ねこねこもち

いきなりフルタイムではなく、少しずつ労働時間を伸ばしていく方法がオススメです。

心配な方は就労移行支援を利用して、体を慣らしていく方法もありますよ。

【人生が変わる?】就労移行支援に実際にいってみた感想【体験談】 ウサギさん 就労移行支援ってよく聞くけど、どんなところなんだろう? 人とうまくコミュニケーションがとれるか不安だなぁ⋯ こんな...

定着率が低い

定着率が低い

同じ職場で長く働くほど、昇給していき給料が高くなっていきます。

その観点からみると勤続年数の低さも給料が低い点に比例しています。

 【平均勤続年数】

身体障害者10年2ヶ月
知的障害者7年5ヶ月
精神障害者3年2ヶ月
発達障害者3年4ヶ月

(引用元:厚生労働省

うさぎさん

長く働くためのコツってあるのかな?

ねこねこもち

転職する理由で一番多いのが「人間関係」だよ。

だから人間関係をうまくする方法を知っておくと、働く負荷が低くなるよ

【人間関係】職場の悩みを解決する考え方や行動【障害者雇用】職場の人間関係の悩みを解決するための考え方や解決方法を解説しています。...

障害者雇用でも生活していく4つの解決策

生活はどうするの?
うさぎさん

障害者雇用の給料が低くなってしまう理由は分かったけど、

どうやって生活していけばいいんだろう⋯

  • 国の制度を利用する
  • 固定費の見直しをする
  • 副業にチャレンジしてみる
  • 転職して給料をあげる

障害者雇用で生活していくためには、上記の4点を工夫することが大切です。

ねこねこもち

一つずつ分かりやすく解説していくね!

制度を利用する

制度を利用する

障害年金

障害年金は、病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の方も含めて受け取ることができる年金です。

障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入していた場合は「障害基礎年金」、厚生年金に加入していた場合は「障害厚生年金」が請求できます。

なお、障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害が残ったときは、障害手当金(一時金)を受け取ることができる制度があります。

また、障害年金を受け取るには、年金の納付状況などの条件が設けられています。

(引用:日本年金機構

障害者控除

働いている本人または同じ家計で生活している配偶者や扶養親族に障害がある場合に受けることが出来る税制上の制度です。

(引用:りたりこ仕事ナビ

特別障害者手当

精神又は身体に著しく重度の障害を有するため、日常生活において常時特別の介護を必要とする状態にある在宅の20歳以上の者に支給されます。

(引用:厚生労働省

生活保護

仕事をしていても支給額に収入が届いていない場合は、受理される場合があります。支給額は都道府県によりますので、当てはまる方は一度役所やソーシャルワーカーさんに相談してみましょう。

自立支援医療費制度

自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。

医療費負担が3割から1割(場合によっては負担なし)などになるため、かかりつけ医に相談してみましょう。

うさぎさん

いっぱいあって難しそう⋯

ねこねこもち

まずは「自立支援医療費制度」から始めるといいよ!

自分が通院している病院に利用したいことを伝えればOKだよ!

【障害者手帳】手帳で割引になるサービス一覧【メリット・デメリット】 ねこねこもち こんにちは 障害者手帳3級(精神)を取得して約2年が経ちました。 実際に僕が受けた割引などをメインに紹介した...

副業にチャレンジしてみる

給料以外で収入を得る

制度を活用する以外にも生活を維持するためにできることはあります。

ねこねこもち

給料以外でお金を稼ぐ方法を知ってみよう!

副業初心者の方はメルカリで家の不用品を売ってみましょう!

メルカリ

メルカリ

(引用:https://www.mercari.com/jpより)

メルカリで自宅にある不用品を販売します。

中古で傷があっても、状態を選択できるので出品可能です。コンビニなどで段ボールも買えるので、準備が簡単です。

需要が高いものは一時間で売れることもあります。

初心者の方は家にある本などから初めてみるのがオススメです(人気の本は値段が下がりにくく、送料も安く済むため)

メリット
  • 0円から始められる
  • 客商売の基本が学べる
  • 手軽に始められる

デメリット
  • お客さんとの取引なので、たまにトラブルもある
うさぎさん

メルカリは聞いたことある!

ねこねこもち

家の不用品を売るだけで、誰でも簡単にお金を稼げるよ

まずは「会社に頼らなくてもお金を稼げる」という経験をしていこうね

ココナラ

ココナラ

(引用:https://coconala.comより)

自分でサービスを始めて、注文を受けて仕事をする形式です。

ネットの中に自分のお店を持つイメージです。

イラストやサイト構築、ゲームのトレーナー、占いなど自分の得意な分野で仕事を始めることができます。

メリット
  • 営業しなくて良い
  • 得意なことで仕事を選べる

デメリット
  • 営業活動が難しい
うさぎさん

特技なんて何もないよ〜

ねこねこもち

本当にいろんな種類の仕事があるから

覗いてみるだけでも世界が広がるよ!

もしかするとできることが見つかるかも!

クラウドワークス

募集されている仕事の中から、自身が応募して仕事をする形式です。

単発の求人に応募する形に似ています。

一回だけの単発の仕事が多いですが、クライアントからの高評価をもらえば継続的に仕事を得られることも。

メリット
  • 仕事がとりやすい
  • クラウドワークスが仲介に入るので、金銭トラブルなどを対応してもらえる。

デメリット
  • 人気の募集は競争率が高いので、最初は割安でも実績を積んでいく必要がある。
うさぎさん

仕事を受注するってハードル高いな⋯

自分にできるかな⋯

ねこねこもち

「初心者向け」で募集している仕事もたくさんあるよ

僕も最初は初心者向けの仕事から始めたよ!

アンケート回答とかもあるから、覗いてみてね!

フードデリバリー系

ウーバーイーツ

(引用:https://www.ubereats.com/jpより)

移動手段とスマホがあれば誰でも気軽に始められます(バッグなど必要なものは購入する必要あり)

平均で1時間1000~2000円ほど稼ぐことができます。

メリット
  • 隙間時間に始められる
  • 運動になる
  • 即金性が高い
  • スキルがなくても始めやすい

デメリット
  • 時給があげにくい
  • 委託なので補償などの確認が必要
うさぎさん

最近よく街中で見かける!

ねこねこもち

空いてる時間にできるからオススメだよ

運動にもなるから健康にも良いよ!

はじめは副業で継続的に大きな金額を稼ぐのは難しいですが

  • 個人でお客さんとやりとりを経験できる
  • 売れる金額を調べて学べる
  • 発送方法を調べて学べる
  • 会社に頼らずに自分で稼げるということを知ることができる!

このような精神的にも余裕を持って働ける状態になります。

ポイ活

ポイ活はアンケートや動画広告を見てコツコツ隙間時間にする副業です。

また新規クレジットカードの申し込みや、口座開設などで5,000円以上を一つの案件で獲得することも可能です。

メリット
  • 隙間時間に始められる
  • 誰でも簡単に始められる
  • 5,000円以上簡単に稼げる案件もある
デメリット
  • スキルが身につかない

転職する

転職する

転職をして給料やスキルを高めていく方法です。

終身雇用制度が崩壊し、企業の平均寿命が平均約20年になり定年まで働くことが難しくなった現代では、転職のマイナスイメージは少なくなってきています。

例えば給料が年収200万から300万まであがれば、生活がかなり楽になります。

また人間関係に悩んでいる方は大企業に転職すればコンプライアンスがしっかりしているので、大企業への転職がオススメです。

また転職時は契約社員からスタートする場合が多いので、正社員に昇進できるかどうかも確認しましょう。

転職エージェントを利用すると、担当者が人事に聞きにくい質問を直接聞いてくれるのでオススメです。

うさぎさん

転職って不安だなあ

次の職場で続けられるか心配

ねこねこもち

転職エージェントに登録しても絶対に転職しないといけないわけじゃないよ!

自分が今どんなことを頑張ったら転職しやすくなるか?

自分に本当に合っている仕事は何か?

転職エージェントに相談するだけで、転職の準備ができるよ!

>>転職の記事はこちら

【体験談あり】障害者雇用の転職エージェントでホワイト企業に転職【無料】障害者雇用の転職エージェントのオススメ企業と活用の仕方を紹介しています。...

節約する

生活が難しい場合、大きな改善効果を期待できるのは収入をあげるか、支出を減らすことです。

節約は固定費を減らすことが一番効果が大きいです。

なぜなら固定費(光熱費など)は一度安いところに契約すると、継続して固定費を抑えることができるからです。

改善しやすい固定費
  • 光熱費
  • 通信費
  • 家賃
  • 保険
  • 車代

逆に「電気を頻繁に消す」「水を少なくする」「10円安いために遠くのスーパーに行く」などは労力の割に節約できません。

節約は自動化が大切です。

100点ではなく70点を目指しましょう。

うさぎさん

まずは固定費から見直してみるよ

ねこねこもち

固定費を見直すだけで、数万円の節約になるよ!

【節約術】給料が低くても貯金や投資ができる家計管理【障害者雇用】障害者雇用で給与が低くても貯金や投資をするための節約術を解説しています。...

まとめ

雇用形態や給与によっては生活が厳しいこともあります。

障害者雇用で生活できない場合は、制度を利用しつつ収入と節約を改善するのがポイントです。

節約は契約を変更するだけで誰でも毎月安くすることができるので、まずは節約から始めてみることがオススメです。

ねこねこもち

収入UPの中ではメルカリが一番ハードルが低いので、メルカリで家の不用品を整理して慣れていきましょう。

まとめると

  1. 制度を利用する
  2. 節約する
  3. 副収入を得る
  4. 転職する

この順番で工夫していくのがオススメです。

また、

  • 今の会社が苦しい
  • 人間関係に悩んでいる
  • どのスキルを伸ばせばいいのか分からない
  • 自分の適職が分からない

上記に当てはまる方は、転職エージェントの無料相談がオススメです。

無料で今伸ばすべきスキルや適職の判断をしてもらえます。もちろん無理して企業に応募しなくてもOKです。気軽に利用してみてください。

うさぎさん

転職するんじゃなくて、転職に備えてチャンスがあれば転職して年収UPを狙うんだね!

ねこねこもち

転職が成功すると年収が100万あがることもあるから、エージェントに登録しておいてチャンスを見逃さないようにしておくことが大切だね!

また急に会社が倒産することもあるから、もしものときに備えて転職エージェントに先に登録しておくことで、安心して生活できるよ

【体験談あり】障害者雇用の転職エージェントでホワイト企業に転職【無料】障害者雇用の転職エージェントのオススメ企業と活用の仕方を紹介しています。...
【賃金】障害者雇用は給料が安い?平均月収や解決策を解説 うつ病になったから障害者雇用で働こうと考えてるんだけど、給料が安いイメージがあるから不安⋯。給料が安かったら生活できないかも。障害者...
【人生が変わる?】就労移行支援に実際にいってみた感想【体験談】 ウサギさん 就労移行支援ってよく聞くけど、どんなところなんだろう? 人とうまくコミュニケーションがとれるか不安だなぁ⋯ こんな...
【節約術】給料が低くても貯金や投資ができる家計管理【障害者雇用】障害者雇用で給与が低くても貯金や投資をするための節約術を解説しています。...
ABOUT ME
ねこねこもち
ブラックから障害者雇用でホワイト企業に転職成功した30代事務職。 人の役に立つことがしたいと考え、自分にしかできないことを探した結果、ブログ作成にいきつきました。 心理学・行動学・社会学などが好きです。 ここでの情報が、あなたの希望に代わったら嬉しいです。
pickup!